Job-labo file 34

歌を通して“ワクワク”を届ける!

シンガー
秀子さん

お母さまが自宅でピアノ教室を営んでいた影響もあり、幼少期からピアノを始め、さまざまな音楽に親しんでいたという秀子さん。小学校の行事で観たミュージカルに感銘を受けると、いつか自分もミュージカルにチャレンジしてみたいと、高校からは演劇の道へ進むことに。高校卒業後は脚本家の倉本聰氏が主宰する富良野塾で演技や表現を学んでいましたが、あるとき、衝撃の出会いが待っていました。その瞬間に「自分も歌いたい!」と、歌手になることを決意。現在はシンガーとして活躍する秀子さんに、歌手の魅力ややりがいなどについて伺いました!

幼少期に知った音楽の楽しさ

秀子さんの仕事道具

「テレビやラジオで聴いた曲を母がピアノでよく弾いてくれて、それがとっても嬉しくって。自分も何か音楽をやってみたいと思って、3歳からピアノを始めました」

 という秀子さん。自由に歌ったりピアノを弾いたりするのが大好きだった一方で、ピアノの練習はちょっと苦手だったそう。小学3年生のときに、一つの出会いが待っていました。

「学校の行事で、ミュージカルの『ピーターパン』を観ました。ステージで歌ったり踊ったりする役者さんたちがとても輝いて見えました。本当に“ワクワク”して私の目もキラキラ状態でした(笑)。このときに自分もいつかミュージカルに出てみたいって強く思いました」

 その思いを胸に抱きつつも小学校時代はピアノをつづけ、中学校に進学すると吹奏楽部に所属することに。

「演劇部がなくて、音楽をつづけようと吹奏楽部でフルートを演奏するようになりました。やっぱり練習はちょっと苦手でしたが、いろんな音楽に触れたり、みんなと一緒に演奏する楽しさを感じたりすることができて、音楽っていいなって改めて思いました」

 そして高校に入学すると、念願の演劇部に所属するのでした。

心を動かす歌との出会い

インタビューにこたえる秀子さん

 ずっとやりたかった演劇の世界に足を踏み入れた秀子さん。演技することの楽しさを感じながらも、どこか期待していたものとは違い、それまでずっと触れてきた音楽への思いがさらに高まったといいます。

「自分が『ピーターパン』を観たときに感じた“ワクワク”の原点を改めて考え直してみて、“歌”の重要さに気づきました。高校2年生からはミュージカル専門のスクールにも通うようになりました。このときに初めて、練習も楽しいと感じました(笑)」

 専門的に演技表現を学び、高校卒業後はより表現に磨きをかけ人間的にも成長したいと、脚本家・倉本聰氏の富良野塾に入塾しました。

「倉本先生からはエンターテインメントや生き方に関する多くのことを学びました。『心で感じたものを表現しろ!』とか『苦手な人に対しても長所を必ず発見しろ』とか、今でも大事にしているたくさんのことを教えられました」

 そんな充実の日々を過ごしていたあるとき、倉本聰氏に連れられていったお店で衝撃の出会いが待っていました。

「そのお店のステージで、女性シンガーがコーラスとともにジャズを歌っていました。即興的で感情的で、こんなに心を動かす音楽があるのかと本当に驚きました」

 その瞬間、秀子さんはシンガーになると決意したといいます。