特集
2012 Aug.20
最後はやっぱり神だのみ!?
金運パワースポットで“夢”を掴み取る!! Vol.1
皆中稲荷神社で百発百中を願う!
最近耳にする、パワースポット。
場所によってさまざまなご利益があるらしいのですが、なかでも日本全国には金運をアップすると言われている場所がたくさんあります!
そもそも金運が上がれば一戸建てや高級自動車など、憧れていた “夢”へと近づくことができます。
しかもそれだけではありません。
パワースポットは訪れるだけで、不思議な元気をもらえ、それを活力に、望んでいた“夢”を掴み取れるような気分にさせてくれます!
連載第1回目は都内の有名金運パワースポットを探訪し、「本当に金運がアップするのか?」を実際に検証してみたいと思います。

参拝すれば宝くじが当たる!? 400年の歴史を持つ稲荷神社
第1回目に訪れたのは、新宿区・大久保駅から徒歩1分の場所にある『皆中稲荷神社(かいちゅういなりじんじゃ)』。
ここは皆中と書いて“みなあたる”と読むことから、“宝くじがよく的中する”という、ご利益のある神社として有名な金運アップのパワースポットです。連日大勢の人で賑わい、そのご利益にあやかろうと、金運アップ成就をお祈りしています。
住所:東京都新宿区百人町1-11-16
主なご利益:金運の他、仕事や家内安全、交通安全のご利益もあります。また受験生の参拝客も多く、学問にも効果があると言われています。


『皆中稲荷神社(かいちゅういなりじんじゃ)』の歴史を辿っていくと、起源は江戸時代までさかのぼります。徳川家康の抱えていた鉄砲隊の1人が、なかなか腕前が上達せず悩んでいたが、こちらでお参りをした途端に、劇的に命中率がアップしたという言い伝えがあります。そこから玉が当たる=大当たりと称され、その仲間たちがこぞって祈願するようになり、現在では勝負運や金運に効果があると言われるようになりました。また神社内には「開運稲荷大明神」と書かれたのぼりが多く立てられ、金運アップが期待できることを感じ取ることができます。
〘金運アップの心得〙
参拝時は手洗い所で清めてから、お願いごとをする。これが正しいルールなので、しっかり覚えておきましょう。


ラッキーアイテムで命中率アップも確実!?
境内には鉄砲隊をモチーフにしたストラップやご守護ステッカー、開運お守りなどさまざまなグッズが販売されています。なかでも人気No1.はこちらの「開運的中」と書かれた絵馬(1,000円)。ご覧の通り、参拝された皆さんの多くが絵馬を購入し、願いごとを書き込んで奉納しています。早速、「宝くじが当たりますように」と念を込め、境内の一番目立つところに奉納してみました。


その後、大久保駅近くにある宝くじ売り場に到着。まずご利益を確かめるのに一番早いのはスクラッチ。ということで早速絵馬と同額分(5枚で1,000円)を購入しました。販売所のスタッフの方も、サマージャンボの時期にスクラッチ?と不思議そうな顔をしていましたが、それも気にせず、ドキドキしながら削っていくと……。


結果は200円と惨敗……。と、残念な結果でしたが、この時期販売されていたサマージャンボ宝くじに期待を込めて購入しました。まだまだ都内にはご利益がある金運パワースポットはたくさんあります。行くだけで元気をもらえたり、ちょっとした小旅行気分を味わうこともできる、魅力の詰まった場所なのです。皆さんからの金運パワースポット情報もお待ちしていますので、是非ページ下部のFacebookコメント欄に投稿してください!

Infomation1
スルガ銀行ではお預入れ金額に応じて「ジャンボ宝くじ」を進呈する「ジャンボ宝くじ付き定期預金」をご用意しています。当商品から誕生した億万長者はこれまでに多数!
パワースポット巡りとあわせて利用すれば、あなたも億万長者に……?
「ジャンボ宝くじ付き定期預金」はこちら
https://www.surugabank.co.jp/surugabank/kojin/service/tameru/teiki/lineup/takarakuji.html