外部連携サービス(APIサービス)

外部連携サービス(API※サービス)とは、お客さまの同意を得たうえで、外部企業に銀行機能の一部およびお取引情報を提供をすることで、より安全にご利用いただけるようになるサービスです。
【ご利用イメージ】

- APIとは、Application Programming Interfaceの略で、アプリケーションが他のアプリケーションと機能やデータを共有するための接続仕様のことをいいます。
特長、メリットについて
安全、スムーズにご利用いただけます。
外部企業が提供するアプリで、当社から機能、情報を提供することに同意いただくことよって、お客さまの暗証番号等を登録することなく、一定期間ご利用いただくことができます。
提供している機能、情報について
外部企業に提供している機能、情報は以下のとおりです。(2024年1月24日 現在)
- 残高照会、入出金明細照会
提携先の外部企業、サービスについて
会社名 | サービス名 | 説明 |
---|---|---|
![]() |
freee会計 | freee会計は、個人事業主から上場企業までスモールビジネスの日々の経理業務を効率化するプロダクトです。PC・スマホアプリからも手軽に入力・閲覧が可能です。 |
![]() ミロク情報サービス |
「Account Tracker Plus」 | 株式会社ミロク情報サービスが提供する取引明細連携ツール |
![]() |
弥生会計 Next、弥生会計 オンライン、やよいの青色申告 オンライン、弥生会計、やよいの青色申告 | 弥生口座自動連携ツールを介して残高・入出金明細を取り込み、「弥生会計 Next」をはじめとした弥生の会計ソフト・サービスに自動で仕訳して帳簿や集計表に自動転記されます。入力の必要がなく、帳簿作成の手間を大幅に減らすことができます。 |
![]() |
Moneylink、 スマホ社長 |
|
![]() |
マネーフォワード クラウド |
経理や人事労務における面倒な作業を効率化する事業者向けバックオフィスSaaS |
![]() |
金融データプラットフォーム 「Moneytree LINK®」 |
Moneytree LINKは、2,500以上の銀行口座(個人・法人)、クレジットカード、電子マネー、ポイントカード・マイル、証券口座の取引明細が一つに集約された、自社サービスを大きく成長させる金融データプラットフォームです。 |
![]() ションズ株式会社 |
MoneyLook | MoneyLookは、銀行やクレジット会社などのインターネット口座を一元管理できるだけでなく、会計システムや販売管理システム等のAPI接続したサービスへ入出金情報を連携できるサービスです。 |
![]() |
銀行信販データ受信機能 | TKCのFinTechサービス「銀行信販データ受信機能」は、複数の金融機関(銀行や信販会社)から、インターネットを利用して取引データを自動受信できます。 さらに、その取引データをもとに仕訳ルールの学習機能を利用して仕訳を“かんたん”に計上できます。 |
ご利用方法
- 外部企業のサービス画面から「スルガ銀行」を選択し、利用登録画面に移動
(詳細は外部企業にご確認ください) - 提供されるサービス、APIサービス利用規定を確認し、サービスの利用に同意
- ご本人確認のため、パスワード等を入力
- 完了画面から自動的に外部企業のサービス画面へ遷移し、登録が完了
ご利用いただけるお客さま
ビジネスバンキングの契約がある法人のお客さま
- ビジネスバンキングの管理者、一般ユーザーのどちらでもご利用が可能ですが、一般ユーザーの場合、顧客情報照会・変更の権限が必要となります。
- 初回ログインが必要です。
サービスご利用時間
平日 | 0:00~23:49 |
---|---|
土日・祝日 |
- メンテナンス作業のためご利用いただけない時間があります。
- 毎週日曜日 23:59~翌0:03
- 毎月第2日曜日 0:00~7:00
- 外部企業の事情により、ご利用いただけない時間帯がございます。ご注意ください。
サービスご利用規定
商品についての詳しい質問はお気軽にご相談ください。