ドリームライフ定期「退職金プラン」

ドリームライフ定期「退職金プラン」は、退職金をお受取りになられたお客さま向けの商品です。
過去にお受取りになった退職金でもお預入れいただけます。ご作成の際は、店頭窓口までお越しください。

こんな方におすすめ
- 他の金融機関に預入れた退職金を再運用したい方
- 高めの金利に魅力を感じる方
- 資産を手堅く安全に運用したい方
特長・メリット
高めの金利で退職金を運用できます
スーパー定期に比べて有利な金利が適用されます。また積立投資信託の新規申込みや公的年金受取の当社指定で、さらに金利が上乗せされます。
過去にお受取りになった退職金でもお預入れいただけます
スルガ銀行の退職金プランは、過去にお受取りになった退職金でもご作成いただくことができます。
- 退職金受取金額を確認できる資料のご提示をお願いする場合がございます。
商品内容
ご利用いただける方 |
個人のお客さまに限らせていただきます。
|
---|---|
お預入れ金額 |
定期預金のお預入れ金額は、コースによって異なります。
|
お預入れ期間 |
定期預金のお預入れ期間は、コースによって異なります。
|
適用金利 |
|
その他 |
お預入れ資金が次のいずれかに該当する場合、退職金受取金額を確認できる資料(退職金が振込まれた口座の通帳、退職所得の源泉徴収票など)のご提示をお願いいたします。
|
詳しくは商品概要説明書をご覧ください。
ドリームライフ定期「退職金プラン」におけるご留意点
- 本商品のうち、定期預金は 預金保険の対象ですが、投資信託は預金保険制度の対象ではございません。
- 本プランは「退職金」としてお受取りになった資金での作成のみが対象となります。
- 当社の本支店口座以外に振込まれたご資金や、当社本支店口座に振込まれた場合でも、振込みから1年を経過している場合は、退職金受取金額を確認できる資料の提示をお願いいたします。
- 期間3年は、複利のみのお取扱いとなります。
- 自動継続のみのお取扱いとなります。
- 満期後は、「定期預金+積立投信コース(期間3か月)」の定期預金部分は、「ドリームライフ定期預金サンクスプラン(期間1年)」へ、「定期預金+年金コース(期間1年・3年)」「定期預金コース(期間1年・3年)」は、「ドリームライフ定期預金サンクスプラン(期間1年・3年)」へ自動的に移行し、満期日時点におけるお預入れ期間などに応じた適用金利にて自動継続されます。
- お預入れ金額が1,000万円以上の場合でも、「大口定期預金」ではなく「ドリームライフ定期預金サンクスプラン(期間1年・3年)」へ自動的に移行します。
- ドリームライフ定期預金サンクスプランの取扱いを終了した場合、満期日までは特別金利が適用されますが、自動継続後は特別金利が適用されず、自動継続時における各預入期間ごとの「スーパー定期」店頭表示金利が適用されます。ドリームライフ定期預金サンクスプランについての詳細は店頭にてお問い合わせください。
- 原則として定期預金は中途解約はできません。やむをえない事情により中途解約する場合には、当初の特別金利は適用されず、解約時における所定の期限前解約利率が適用されます。
- 利息には、原則として20%(国税15%、地方税5%)の源泉分離課税が適用されます。
- 復興特別所得税が付加されることにより、2013年1月1日から2037年12月31日までの25年間、20.315%の源泉分離課税(国税15.315%、地方税5%)となります。
- 定期預金の作成は、ATM、インターネットバンキング、テレフォンバンキングではお取扱いしておりません。
- インターネット支店ではお取扱いしておりません。また、一部の出張所では投資信託をお取扱いしておりません。
- 証書はご利用いただけません。
- 他のキャンペーン等の金利上乗せや特別金利との併用はできません。
- 金融情勢の変化等により、事前の予告なく適用金利が変更となる場合や、お取扱いを中止させていただく場合がございます。
<定期預金+積立投信コース>のご留意点
- 定期作成日当日または定期作成日前1か月以内に、積立投資信託(つみたてNISA含む)の対象ファンドを新たに月5,000円以上お申込みいただいた場合にご作成いただけます。
- 既にご契約いただいているファンドを増額した場合には対象になりません。
- 積立投資信託(つみたてNISA含む)は、店頭またはダイレクト投資信託(インターネットバンキング)でお申込みいただけます。
- 積立投資信託(つみたてNISA含む)は、スルガ銀行のいずれの店舗の投資信託口座でお申込みいただいても対象となります。ただし、定期預金と投資信託口座が同一名義である場合に限ります。
- 期間中に複数のファンドをお申込みいただいた場合でも、定期預金の上乗せ金利や、お預け入れの上限金額に変更はございません。
- 積立投資信託(つみたてNISA含む)の初回積立前に解約された場合や、普通預金の残高不足等により積立不能となった場合は、定期預金+積立投信コースにて定期預金を作成後であってもご解約いただき、定期預金コースへ変更させていただく場合がございます。
- 投資信託は預金とは異なり、投資者保護基金による一般顧客に対する支払いおよび預金保険制度の対象商品ではなく、元本・分配金が保証されておりません。商品ごとにリスクは異なりますので、当該商品等の契約締結前交付書面や目論見書、補完書面を必ずご確認ください。
- ファンドによって、積立可能金額が異なります。詳しくはホームページまたは店頭にてご確認ください。
- 投資信託口座やNISA口座を開設するには、それぞれお手続きが必要であり、1か月以上時間を要する場合がありますので、お申込み時期には十分ご注意ください。
- 投資信託のお申込みにあたっては、投資信託購入に関するご注意点を予めご確認ください。詳しくはこちら
<定期預金+年金コース>の留意点
- 退職金プランの定期預金作成日に、公的年金のお受取りを①新規にスルガ銀行にご指定いただいたお客さま、②スルガ銀行以外の金融機関から変更されたお客さま(預入時から解約時まで当社にご指定いただいていることが必要です。)が対象です。
- 年金をお受取りいただいている本支店いずれか1店舗でのみご利用いただけます。
- 預入時から初回満期日まで公的年金のお受取りを当社にご指定いただいていることが必要です。万が一お預入れ期間中に当社から指定替えされた場合は、定期預金+年金コースにて定期預金を作成後であってもご解約いただき、定期預金コースへ変更させていただく場合がございます。
スルガ銀行株式会社 登録金融機関 東海財務局長(登金)第8号 加入協会:日本証券業協会
2022年10月3日現在
お取引方法
お近くの店舗窓口にて開設手続を承ります。
ご相談・お問い合わせ
商品についての詳しい質問はお気軽にご相談ください。
お電話でのお問い合わせ
- 商品・サービス
- 定期預金ラインナップ
- ドリームライフ定期「退職金プラン」
- 商品・サービス
- シニア向け商品・サービス
- ドリームライフ定期「退職金プラン」