人生100年時代のあんしんコンサルティング
「結美(musu-bi)」(終活支援サービス)
「人生の結びかた」なんて縁起でもない。そう感じる方も多いのではないでしょうか。
元気な今は、家族とじっくり話し合うタイミングもなく、ついつい先送りしがちです。
しかし、しっかりとご自身の意思を伝えられる今こそ、自分らしい「人生の結びかた」を考えることが大切です。
万が一の備えや、家族に伝えておきたいこと、自分らしいお別れのスタイル、資産や相続のこと。
私たちと一緒に考え始めてみませんか。
いま考えておきたい、3つの“結びかた”
もしものとき、「どこの金融機関に口座があるかわからない」。家族が困らないために、資産を把握する“資産リスト”を作成しましょう。
万が一のとき、家族に承継するだけではなく、これからの生活費を考える上でも大切なことです。資産リストの作成サポートのほか、重要な書類は銀行で保管いたします。
ご提案するサービス
- 資産リストの作成と定期的な見直し
- 重要な書類の保管と整理
- 大切な人へのメッセージ
- “ことばな”レターセット付き
出来るだけ残された家族に負担をかけたくないと誰しも考えられているのではないでしょうか。
預貯金の引出しには制限がある場合も。
その日に備えて、85歳まで健康状態にかかわらず、どなたでもお申込みいただける一生涯保障の終身保険で、葬儀費用の準備を始めませんか。
ご提案するサービス
- 葬儀用保険
- 健康状態にかかわらず、持病や入院・手術の経験があっても、お申込みでき「もしものとき」を一生涯保障
ご葬儀は、規模・出席者の人数しだいで費用が大きく変わります。
近年、家族葬、樹木葬、直葬、散骨といった従来のスタイルに捉われないお葬式も増えてきており、最近注目されているのが、シンプルで安価な葬儀スタイルです。
ご家族と一緒に自分らしい「お別れ」を考えてみませんか。
ご提案するサービス
- ご葬儀スタイルのご紹介
- 優待価格でご利用可能
ご相談・お問い合わせ
お近くの店舗窓口またはアクセスセンターまで、お気軽にご相談ください。
お電話でのお問い合わせ
- 商品・サービス
- 人生100年時代のあんしんコンサルティング「結美(musu-bi)」(終活支援サービス)