その他手数料
<2021年10月1日現在>
- 以下手数料は消費税込の金額です
送金小切手手数料
送金小切手手数料 | 当社本支店あて | 1件につき440円 | |
---|---|---|---|
他行あて | 普通扱い(送金小切手) | 1件につき660円 | |
電信扱い | 1件につき880円 |
代金取立手数料
代金取立手数料 | 同地交換 (集手等の期日管理を伴うもののみ) |
1通につき440円 |
---|---|---|
隔地交換 | 1通につき660円 | |
遠隔地・期近交換 | 1通につき880円 | |
個別取立(通常) | 1通につき880円 | |
個別取立(速達) | 1通につき1,100円 |
特殊扱い手数料
送金・振込の組戻料 | 1件につき 880円 |
---|---|
取立手形組戻料 | |
取立手形店頭呈示料 | |
不渡手形返却料 |
手形・小切手交付手数料等
約束手形・為替手形 | 25枚綴 | 署名判なし | 1,100円 |
---|---|---|---|
署名判あり | |||
小切手 | 50枚綴 | 署名判なし | 2,200円 |
署名判あり | |||
マル専口座 | 専用約束手形 | 1枚 | 550円 |
口座開設手数料 | 3,300円 | ||
パーソナル・チェック | 25枚綴 | 1,100円 | |
自己宛小切手 | 1枚 | 550円 |
貸金庫使用料
タイプ | 高さ | 間口 | 奥行 | 月額使用料 |
---|---|---|---|---|
自動式 | 10cm以下 | 26cm以下 | 60cm以下 | 1,650円 |
15cm以下 | 2,750円 | |||
30cm以下 | 3,630円 | |||
手動式 | 15cm以下 | 26cm以下 | 56cm以下 | 1,650円 |
30cm未満 | 2,310円 | |||
30cm以上 | 2,750円 |
- ご使用料は、各店に設置してある貸金庫の大きさ等によって異なります。詳しくは、申込店の窓口へおたずねください。
未利用口座管理手数料
※2021年10月1日より取扱開始
未利用口座管理手数料 | 年間 | 1,320円 |
---|
- 2021年10月1日以降に新規開設された普通預金のうち、最後のお取引から2年以上、一度もお取引がない口座が対象です。
ただし、以下のいずれかに該当する口座は対象外です。
- 該当口座の残高が1万円以上ある場合
- 同一支店でのお預り金融資産(定期預金、投資信託、公共債等)が1円以上ある場合
- 同一支店でのお借入残高が1円以上またはカードローン契約がある場合
その他の手数料
夜間金庫手数料 | 基本料 | 1か月 | 6,600円 | |
---|---|---|---|---|
専用入金通知票 | 1冊 | 9,900円 | ||
販社間移管手数料 | 投資信託の他の販売会社への1回の出庫にあたり、 1銘柄毎の手数料 |
5,500円 | ||
残高証明書 発行手数料 |
当社制定書式による発行 | 定期発行 | 事前のお申込みにより 定期的に発行するもの |
550円 |
個別発行 | お申込みの都度 随時発行するもの |
1,100円 | ||
(うち前月末・前々月末を 発行基準とするもの) |
880円 | |||
お客さまご指定の 依頼書による発行 |
(監査法人などの制定書式である 依頼書による発行) |
3,300円 | ||
元帳(写)発行 手数料 |
1口座につき | インターネットバンキングからのご依頼 | 550円 | |
窓口、郵送、テレフォンバンキング等でのご依頼 | 1,100円 | |||
国債保護預かり 手数料 |
年間 | 無料 | ||
再発行手数料 | 通帳・証書 | 1通 | 1,100円 | |
キャッシュカード | 1枚 | 1,100円 | ||
ローンカード | 1枚 | 1,100円 | ||
デジタル通帳・ブック フリーから有通帳への 切替手数料 |
1件につき | 1,100円 | ||
Visaデビット利用 明細発行手数料 |
(発行可能期間: 過去14か月分) |
1回の発行につき | 1,100円 | |
自動送金サービス | 1回につき | 110円 (この他に振込手数料がかかります) |
||
窓口両替 手数料(※1) |
お取扱い枚数 (硬貨・紙幣を含む) |
1~49枚(※2) | 330円 | |
50~500枚 | 550円 | |||
501~1,000枚 | 1,100円 | |||
1,001~1,500枚 | 1,650円 | |||
1,501~2,000枚 | 2,200円 | |||
2,001枚以上 | 2,750円 (以後500枚ごとに550円追加) |
|||
両替機利用手数料 | お客さま両替後の枚数 (硬貨・紙幣を含む)(※6) |
1~49枚 | 100円(※3) | |
50~500枚 | 300円 | |||
501~1,000枚 | 500円 | |||
1,001枚~最大1,600枚(※4) | 800円 | |||
大口硬貨入金手数料(※5) | 1袋につき | 1,100円 |
- 窓口での出金時に両替目的の金種指定がある場合も窓口両替と同額の手数料をいただきます
(資金の支払先および金種が確定している給与資金等の出金は手数料がかかりません)以下は窓口両替手数料が無料となります
- 記念硬貨の両替
- 汚損した現金の両替
- お取扱い枚数が100枚以下となる同一金種の新札への両替
- お取扱い枚数が50枚以下となる新札への両替(両替理由がお年玉などのお祝い金への両替に限る)
- スルガ銀行の口座をお持ちのお客さまは、1日1回10枚まで無料でご利用いただけます
- スルガ銀行のキャッシュカードをご利用のお客さまは1日1回まで無料でご利用いただけます
- 両替機の機種またはご希望される金種によっては、最大枚数までの両替ができないことがございます
- 当社制定の「大口硬貨入金専用袋」によるご入金について手数料をいただきます
- ご希望される金種によっては、希望枚数の両替ができないことがございます