スルガ銀行 Dバンク支店

SURUGA d-labo. Bring your dream to reality. Draw my dream.

特集

特集TOP

2015 Jun.29
Topic on Dream ~夢に効く、1分間ニュース~ Vol.86

水槽のなかに大自然?
今多くの人を魅了する水草水槽の世界

ラピュタのワンシーンのような水草水槽
タナカカツキ氏の作品 世界水草レイアウトコンテスト13位
写真提供/株式会社アクアデザインアマノ

暑い夏場に眺めると気分を涼しくしてくれる水槽ですが、「魚を飼うためだけの水槽」というのは過去の話。これまで背景だった水草が主役となる「水草水槽」が注目を集めているのをご存知でしょうか。

今やその芸術性を競う世界大会まで開催されるほどの水草水槽について、『コップのフチ子』や『バカドリル』で知られ、「世界水草レイアウトコンテスト2014」で世界ランキング13位の記録を持つマンガ家、タナカカツキさんに伺いました。

生きた絵画を描く楽しさ

苔の生す岩と紅葉のようにも見える水草水槽
タナカカツキ氏の作品 世界水草レイアウトコンテスト16位
写真提供/株式会社アクアデザインアマノ

メインとなるさまざまな水草とともに、流木や石などを水槽内にレイアウトすることで、そこに大自然の景観を作り上げる水草水槽。一見、大掛かりな趣味に見えますが、「素材を活かす創造なので、造園や生け花、日本料理や陶芸などが好きな方や興味のある方は向いていると思います」とタナカさん。

また、その楽しみ方について、「水草水槽の楽しみ方は人それぞれですが、私の場合、水草を画材とし、水槽というキャンバスに生きた絵画を制作する『水景画』というものを嗜んでいます」と語ります。自分の感性を反映させながら、絵を描くように水槽内の世界観を作る。これが従来の「魚を飼うためだけの水槽」との明確な違いでしょう。

このほかにも水草の光合成を自分の目で確かめられること、出来上がった水槽を写真に撮るとまた違った見え方になることなど、水草水槽の魅力はさまざま。しかし、なかでも水草水槽の最大の魅力は、魚だけを飼っている水槽では水が汚れる一方、水草水槽は水槽内に小さな生態系を作るので、水草が元気に育てば育つほど、水がどんどんきれいになるということ。メンテナンスが大変な魚のみの水槽と比べて、週に一度の換水で済む水草水槽は、とても扱いやすいのだそうです。

工夫次第で0円での制作も可能

では、実際に水草水槽を始めたいときには何が必要となるのでしょうか。まず基本的なものとしては、

  • 水槽
  • ろ過器
  • 水草用の土(ソイル)
  • 水草
  • ライト
  • ヒーター
  • ピンセットやはさみ
  • 水道水

この8つの道具が基本として必要となります。

そのほかに中和剤や温度計、ホース、24時間タイマー、CO2添加装置などもあると便利です。

これだけの道具を揃えるのはもちろん、トリミング用の道具や水草も凝り始めれば当然費用はかかるもの。しかし、「規模によりますが、0円からできるのが水草水槽のよいところです」というタナカさんの言葉のように、

  • 水槽は手持ちのガラス容器やペットボトルを使う。
  • 成長の早い水草を既に持っている人からお裾分けしてもらう。
  • 砂、石、流木を山や川辺から拾ってくる。

など、工夫次第で水草水槽は気軽に始められます。

『水景画』を描く7のステップ

水草水槽の作成手順
タナカカツキ氏のスケッチから作品が仕上がるまでの経過 世界水草レイアウトコンテスト23位
写真提供/株式会社アクアデザインアマノ

それでは実際に、水草水槽はどう作っていけばいいのでしょうか。タナカさんによると、おおまかな手順は以下の7ステップに分けられるそうです。

  1. ① 完成予想図のスケッチを描く
  2. ② 水槽内に水草用の土を入れる
  3. ③ 石や流木などの素材を配置する
  4. ④ 土が舞い上がらないようそっと少量の水を入れる
  5. ⑤ 水草をピンセットで植える
  6. ⑥ ライトやろ過器などの器具を取り付ける
  7. ⑦ 残りの水を足し、器具のスイッチを入れる

そうして実際に作ってみると、当初のスケッチとは違った出来になることも。これもまた水草水槽の面白みの一つなのです。

とはいえ、「水草水槽は水槽内に小さな生態系を作ることが基本なので、まずは自然科学的な知識が必要となります」とタナカさん。ネット上には、初心者向けのサイトや、水草水槽のメイキングを紹介する動画がいくつもあるので、これから水草水槽を始める場合は、まずはそういった情報を参考にしてみるのがおすすめです。

その表現の可能性について、知れば知るほどハマってしまう水草水槽の世界。「水槽を持ってはいるけど、あまり使いこなせていない」「長く夢中になれるような趣味を持ちたい」という方は、これを機にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

Information

タナカカツキ

マンガ家
1966年大阪生まれ。1985年にマンガ家デビューし、著書には『オッス!トン子ちゃん』『サ道』、天久聖一との共著『バカドリル』など多数。また、大人気のカプセルトイ『コップのフチ子』の原案を手がける。2013年には単行本『水草水槽のせかい すばらしきインドア大自然』(リトルモアブックス)を発売し、「世界水草レイアウトコンテスト2014」では世界ランキング13位を記録。

コレクターズローン

コレクターにオススメなのが、水草水槽の機材はもちろんラジコンやフィギュア、アート作品やドール、時計、古着など趣味性の高いコレクターアイテムの購入を目的とした「コレクターズローン」。
お申込みは、電話やウェブでOK(銀行に来店不要)。趣味を楽しみたい!という夢をしっかりサポートします。

文・阿部夕華