スルガ銀行 Dバンク支店

SURUGA d-labo. Bring your dream to reality. Draw my dream.

特集

特集TOP

2017 Jan.19
〈開運〉で夢をつかもう!!d-laboパワースポット女子部 Vol.33

見どころは、108体(!)の狐の石像。
〈京濱伏見稲荷神社〉を参拝

京濱伏見稲荷神社

「金運だけじゃ物足りない!!」という、欲張り(?!)な女子が「d-laboパワースポット女子部」を結成。大開運を目指して、寺社仏閣や不思議スポットを巡ります。

稲荷神社で神の使いといえば、狐。今回参拝に訪れた京濱伏見稲荷神社では、そんな狐の石像が参拝者を出迎えてくれます。その数、なんと108体!子狐から神秘的な白狐まで、表情豊かな狐たちをたっぷりご紹介。また、同社には“日本最大”と唱われる見どころ&個性的な摂末社が複数あります。ココにしかないお守りにも注目!併せてレポートします。

高さ約4.5メートルの狛狐、9棟を持つ立派な社殿。
“日本最大級”が、お出迎え

京濱伏見稲荷神社 鳥居京濱伏見稲荷神社 狐の像

京濱伏見稲荷神社が鎮座するのは、神奈川県川崎市。東急東横線「新丸子駅」から、徒歩3分ほどの場所です。“京濱”の名は東京・神奈川の境にあることに、“伏見”は京都にある伏見稲荷大社に由来しています。

創始は比較的新しく、昭和26年。戦後の人々の生活を明るく照らすべく、ここに祀られることとなったとか。

日本最大級の石像御神使

高さ14メートル・竿の長さ16メートルという巨大な鳥居の左右には、これまた大きな狐の石像が安置されていました。同社によれば高さ約4.5メートル、日本最大級(!)の石像御神使だそうです。

京濱伏見稲荷神社 社殿京濱伏見稲荷神社 お守り

社殿も九棟を持つ立派なもので、これもまた日本最大級とか!さらに社殿に安置されている大きな神鏡は総高さ約4メートルで、そちらも日本最大級を誇ります。

稲荷神社である同社には、商売繁盛・家内安全をはじめ、芸事・習い事の上達、学業成就、交通安全、開運出世(!)など、さまざまな心願成就を願って、日々多くの人々が訪れるとのこと。お守りも、さまざまな願いにそくしたものをいただくことができます。写真は、持ち運びやすいと大好評のカード式のお守り。京都の千代紙が使われており、思わず複数枚選びたくなる可愛さです。

色とりどりの狐の石像は、108体!
間近で見ると、その躍動感に感動

狐の石像狐の石像

稲荷神社を訪れる人々の願いを神様に届けてくれるのが、神様の使いとされている狐です。京濱稲荷神社の境内には、そんな狐の石像が108体も!

昭和39年から10年近くかけて彫刻家が仕上げたもので、108を選んだのは、100(=非常に大きな数)+8(=末広がり!)を組み合わせた数のため。昔は石の色そのままだったそうですが、風化防止のために彩色したところ、参拝客に大好評を博し、現在に至っているのだと言います。

同社によれば、参拝後に宝くじの高額当せんを果たしたり、結婚・出産…と次々に願いを叶えた人もいるとか。これだけ多くの狐たちがいれば、きっと願いをイチ早く(!?)神様のもとへと届けてくれるはず…!

池の水を飲もうとする狐洞穴でくつろぐ親子の狐

個々を観察してみると、池の水を飲もうとする狐、洞穴でくつろぐ親子の狐…と、実に表情豊か。

白狐肩に炎の描かれた狐

参拝に訪れた際は、白狐&肩に炎の描かれた狐も探してみて。白狐は108体のなかに4体だけで、より神様に奉仕した使い狐とのこと。それゆえ、頭に宝珠をのせています。肩に炎の描かれた狐は、白狐になる前の段階。

カエル塀の上の狐

さらによーく見ると、狐たちのなかに1匹のカエルが。常に体表が濡れている=枯れないということで、通称“ラッキー・カエル”として参拝者の人気を集めているそう。ときどき居場所が変わるそうなので、運試し感覚で境内を探してみては?

また108匹の狐は、境内からは見えない敷地内にも。帰り道は、同社の塀の上を見上げてみてください。

ジオラマのごとき富士塚、招福池、個性的な摂末社…。
境内には、多数のパワースポットが!

彩色された富士山の溶岩富士山の溶岩の社殿の台座

コンパクトな境内ですが、狐たちのほか、境内にはさまざまな見どころが。こちらは、珍しいデザインの富士塚。富士山の溶岩に彩色が施されており、まるでジオラマのよう!

ちなみに、狐たちが気ままに過ごしている社殿の台座も、富士山の溶岩です。霊峰富士のパワー、富士塚&社殿周辺で存分に吸収できそうです。

招福池溶ける紙でつくられた人型

狐たちが取り囲む「招福池」もまた、境内のパワースポット(!?)のひとつ。滋賀県琵琶湖に祀られている竹生島(ちくぶしま)弁財天を祭祀しているそうです。我々も溶ける紙でつくられた人型をいただき、願いを池に託してきました。

ときわ磐倉(いわくら)

「招福池」の隣には、「ときわ磐倉(いわくら)」と呼ばれる大きな岩があります。ここは、神が風神・雷神を伴って天降り(あまくだり)鎮座した、縁起の良いスポット。岩に触れ、開運パワーをいただいちゃいましょう!

身代わり開運稲荷文殊稲荷

ほかにも再生・成長・改善の神「身代わり開運稲荷」、お知恵の神「文殊稲荷」など、複数の摂末社が祀られていました。どれも個性ある社なので、巡る楽しさ◎です。

ココにしかないお守りは、2月&12月から授与。
稲荷神社らしいお守りにも注目!

しるしの杉守り

個性溢れる京濱稲荷神社は、お守りも同社ならではのものがそろっています。これは、2月1日から授与される「しるしの杉守り」。同社だけでいただくことができるお守りで、写真は1年飾っていたために杉が茶色くなっていますが、いただくときには青々とした状態。

古くに武将たちが、京都・伏見の山の杉を導きのお守りにしていたことに由来しており、杉のようにまっすぐ&強く伸びていくことができるように…との意味が込められているとか。数量限定なので、早めに訪れるのがよさそうです。

恵方掛

こちらは12月1日から授与がはじまる、縁起もの「恵方掛」。「笑門来福」と書かれており、門前に飾って福の神を呼び込むお飾りです。稲を使ってつくられているのは、稲荷大神の恵みに感謝の気持ちを表すため。同じく同社オリジナルで、例年200個限定となっています。

お守りお守り
お清めの砂伏見人形

もちろん、通年を通していただくことができるお守りも多数。「お清めの砂」や、宝珠を頭上に乗せた「伏見人形」の狐で、オフィスをパワースポット化すれば、仕事で躍進間違いナシ…!?

運試しの結果は…!?
参拝後は、連なる鳥居での記念撮影も◎

おみくじ干支飾りとスクラッチ

さて、2017年最初の参拝を終えたパワースポット女子部、やはりラストは毎回恒例の運試しです。結果は、おみくじは小吉&スクラッチは全部がハズレ…。

しかしおみくじには、「落胆は一切禁物 自分を何よりも高く信ずること」とのアドバイスが。そうです、ここからドンドン運気は上昇していくハズ。パワースポット女子部一同、自分を信じて、努力&グングン前進していこうと思います!

連なる鳥居御朱印

無事、今後の目標もできたところで、今回の参拝は終了です。ここまで登場しませんでしたが、京濱伏見稲荷神社は、連なる鳥居も絵になるスポットのひとつ。女性ならば、和装でカメラ片手に参拝に訪れるのも◎です。狐たちに願いを託し、境内を巡ったあとは、参拝の思い出を写真におさめてみてはいかがでしょうか?

Information

ジャンボ宝くじ付き定期預金

スルガ銀行ではお預入れ金額に応じて「ジャンボ宝くじ」を進呈する「ジャンボ宝くじ付き定期預金」をご用意しています。当商品から誕生した億万長者はこれまでに多数!
パワースポット巡りとあわせて利用すれば、あなたも億万長者に……?

京濱伏見稲荷神社

本殿で祀っているのは、五成大明神。以下の5柱の神々を総称して、五成(いなり)と表す。
宇賀之魂大神(うがのみたまのおおかみ):産業・商売繁盛の神
大己貴神(おおなむちのかみ=大国主命-おおくにぬしのみこと-):国、家族の安全、医療の神
猿田ひこの神:導き、旅行、交通安全、地鎮の神
大宮能女神(おおみやめのかみ=天宇受売命-うずあめのみこと-):学業、進学、芸能の神
保食之神(うけもちのかみ=大田之神):生活、進路、就職、出世向上の神

住所:神奈川県川崎市中原区新丸子東2-980
電話:044-411-4110