お知らせ
伊豆急行株式会社との「自転車振興に関するパートナーシップ協定」の締結について
2020年12月17日
2020 年12 月17 日に、伊豆急行株式会社(社長:小林 秀樹、以下「伊豆急行」)と「自転車振興に関するパートナーシップ協定」を締結いたしました。

伊豆急行とは、2017 年7 月からサイクルトレインのPR 事業や、ツール・ド・ニッポン伊豆 半島1 周サイクリング(伊豆いち)での大会専用列車の運行など、伊豆半島のサイクルツーリ ズム振興に向けた取り組みで協力関係を深めてまいりました。
本協定の締結により、今後は自転車を二次交通手段とした沿線観光のPR 事業についても共同で展開してまいります。伊豆急行が運営する伊豆急レンタルサイクル「伊豆ぽた」の電動アシスト自転車による沿線スポット巡りの模様を、両社と「一般社団法人美しい伊豆創造センター」のSNS とWEB でご紹介します。飲食業やサービス業をはじめとする沿線事業者様のPR にも取り組みながら、地域の交流人口の拡大を図ると共に、新しい生活様式の中での移動手段、健康増進策として自転車の利用をご提案してまいります。
当社は、今後も自転車に携わる皆さまと協力し、伊豆半島エリアの自転車振興に努めてまいります。
自転車での沿線スポット巡り「伊豆ぽた」SNS・WEB でのご紹介予定
予定時期 | テーマ |
---|---|
2021 年3 月 | (稲取温泉)118 段雛飾りと東伊豆ソウルフード肉チャーハン |
2021 年4 月 | (下田)開国下田のカフェ巡り |
2021 年5 月 | (下田)「恋する灯台」爪木崎~愛染堂~龍宮窟 ハート巡り |
2021 年6 月 | (伊東)つまみ食いでおなかいっぱい 食べ走りツアー |
2021 年7 月 | (河津)寺町散策 お寺にプロジェクションマッピング!? |
2021 年8 月 | (稲取温泉)「ふわふわかき氷」と八ヶ寺めぐり |
2021 年9 月 | (下田)やっぱり下田の海が好き! |
2021 年10 月 | (下田)ぶらぶら開国の街巡り |
2021 年11 月 | (伊豆高原)ほっこりカフェめぐり |
2021 年12 月 | (熱川温泉)温泉櫓と湯けむり散策 |
2022 年1 月 | (伊豆高原)暖かいカフェで温まろう 冬のカフェ特集 |
2022 年2 月 | (河津)とっておきの河津さくら |
伊豆急レンタルサイクル「伊豆ぽた」について
伊豆急行が2017 年10 月から始めたレンタルサイクル事業です。車両はすべて電動アシスト自転車で、坂道の多い伊豆高原エリアでも気軽に自転車散策(ポタリング)を楽しむことが出来ます。現在、伊豆高原駅と伊豆急下田駅でレンタルが可能です。
一般社団法人美しい伊豆創造センターについて
“伊豆を一つに、世界から称賛され続ける地域を目指して”をテーマに策定された「伊豆半島グランドデザイン」推進のため、2015 年4 月に設立された組織です。2018 年には日本版DMO として認定され、サイクリングリゾート伊豆基本計画(すべての世代の自転車愛好家から愛される「サイクリングの聖地を目指して」)を策定し、伊豆半島の活性化、交流産業クラスターの創出と再生に取り組んでいます。
当社と伊豆急行は共に法人会員として在籍しております。
以 上
本件に関するお問い合わせ先
スルガ銀行株式会社 | 総合企画本部 広報室 電話:03-3279-5536 |
---|