お知らせ
株式会社時之栖との「自転車振興に関するパートナーシップ協定」の締結について
2021年3月4日
2021 年3 月4 日に、株式会社 時之栖(社長:庄司政史、以下「時之栖」)と「自転車振興に関するパートナーシップ協定」を締結いたしました。

2018 年秋に時之栖が開業した「御殿場MTB & RUN パークFUTAGO(以下、FUTAGO)」は、MTBで自由に走れる場所(山)が少ない国内環境において、初心者から上級者まで楽しめる常設MTBコースとして注目されています。2020 年3 月には、マウンテンバイク・クロスカントリー(MTB-XC)のレースイベント「CSC-Classic2020 in 御殿場MTB パークFUTAGO」が開催され、自転車業界関係者やMTB ライダーの間でコースの認知度は着実に上がっています。また、2021 年2 月からは、3 歳から中学生を対象とした自転車教室やMTB 講習などの地域貢献事業にも取り組んでいます。
本協定の締結により、今後はアクティビティとしてのMTB の楽しみ方を情報発信し、MTB ライダーの裾野拡大に努めます。また、新型コロナウイルス感染症の終息後には、FUTAGO が国内の中核的なMTB コースとして多くの方に親しんでいただけるよう、幅広いレベルのMTB ライダーに向けたイベントの開催を検討してまいります。
2021 年の協定事業としては、ロードサイクリスト向けのMTB 体験イベント「E-BIKE ON & OFFROAD 体感ライド in FUTAGO」を共同で全5 回開催いたします。開催にあたっては、感染拡大防止に十分配慮し、新しい生活様式に即した「密」にならずにお楽しみいただける運営形態といたします。
MTB に興味を持っているロードサイクリストは多く、本イベントでFUTAGO の上質な走行環境と、御殿場の爽やかなサイクリング環境を体感していただきます。昼食は時之栖内のレストランでお楽しみいただけます。参加者限定7 名のプレミアムライドとし、ライドリーダーはアテネオリンピックロードレースプレーヤーの田代恭崇氏が務めます。また、本イベントを通して、サイクリストに向けたFUTAGO の情報発信を両社で取り組んでまいります。
当社は、今後も自転車に携わる皆さまと協力し、静岡県の自転車振興に努めてまいります。
イベント概要について
(1)名 称 | 御殿場MTB & RUN パークFUTAGO×スルガ銀行 「E-BIKE ON & OFF ROAD 体感ライド in FUTAGO」 |
---|---|
(2)開催日 |
|
(3)コース | スルガ銀行御殿場サイクルステーション→御殿場周遊→時之栖「Together」あるいは「アルプス」(ランチ)→FUTAGO(体験走行)→スルガ銀行御殿場サイクルステーション |
(4)定 員 | 各回7 名(18 歳以上で、公道で安全に自転車に乗れる方) |
(5)エントリー受付開始 | スルガ銀行サイクリングプロジェクトnote 「ライドイベント開催概要」ページから申込み
|
(6)参加費 | 無料
|
(7)主 催 | スルガ銀行 |
(8)共 催 | 時之栖 |
(9)運 営 | リンケージサイクリング株式会社、御殿場MTB & RUN パークFUTAGO、スルガ銀行
|
以 上
本件に関するお問い合わせ先
スルガ銀行株式会社 | 総合企画本部 広報室 電話:03-3279-5536 |
---|