お知らせ
静岡県裾野市との共同サイクリングイベント
「すその周遊40km」を開催
2021年3月12日
地方創生にかかる連携協定締結先の静岡県裾野市(市長:高村 謙二)と共同で、4月22日(木)、7月8日(木)、10月22日(金)、の3日間、サイクリングイベントを開催いたします。
東京2020オリンピック・パラリンピックの開催を控え、自転車競技のロードレースコースとなる裾野市は、多くのサイクリストの注目を集めています。本イベントでは、裾野市が設定したサイクリングコース「すそいち」をアレンジした市内周遊コース40kmを走ります。「すそいち」は、東京2020オリンピック・パラリンピックが裾野市で開催されることを記念して、2021年2月に設定された、裾野市の聖火リレールートを走ることができるサイクリングコースです。
今回のイベントでは、当社裾野支店を発着拠点とし、静岡県指定天然記念物である五竜の滝や富士山ビュースポットに立ち寄り、ランチには裾野のご当地グルメをお楽しみいただけます。定員7名の少人数制グループライドで、コース監修とライドのリーダーは、静岡県サイクルスポーツの聖地創造会議の委員であり、アテネオリンピックロードレースプレーヤーの田代恭崇氏が務めます。
当社は、今後もサイクリングイベントを通して裾野市の魅力を発信してまいります。イベントの開催概要については、次ページをご参照ください。
イベント開催概要について
(1) 名 称 | 裾野市×スルガ銀行 すその周遊40km |
---|---|
(2)開催日 |
|
(3)コース | スルガ銀行裾野支店 ⇒ 富士山ビュースポット ⇒ 富士の里洋菓子店 ⇒ 五竜の滝 ⇒ あしたか山麗裾野そば五竜庵(ランチ) ⇒ スルガ銀行裾野支店 |
(4) 定 員 | 各回 7 名(18 歳以上で、公道で安全に自転車に乗れる方) |
(5) エントリー受付 | スルガ銀行サイクリングプロジェクトnote
|
(6) 参加費 | 無料
|
(7) 主 催 | スルガ銀行 |
(8) 共 催 | 裾野市 |
(9) 運 営 | リンケージサイクリング株式会社、スルガ銀行
|
スルガ銀行サイクリングプロジェクトについて
観光資源と連携したサイクルツーリズムの推進や、自転車の機動性を活かしたきめ細やかな観光 情報の発信を通じて、地域の活性化に貢献してまいります。
以 上
本件に関するお問い合わせ先
スルガ銀行株式会社 | 総合企画本部 広報室 電話:03-3279-5536 |
---|