お知らせ
時之栖 × スルガ銀行
「富士山1 周サイクリング(富士いち)~サイクルボール獲得を目指せ~」開催
2021年4月15日
自転車振興に関するパートナーシップ協定締結先である株式会社時之栖(社長:庄司 政史、以下「時之栖」)と共同で、富士山を1 周するサイクリングイベント「富士いち」を開催いたします。

「富士いち」は、サイクリストなら1 度はチャレンジしたい憧憬のコースです。距離約137km、獲得標高は約2,200m で、刻々と変わる富士山の表情を楽しみながら走ることが出来ます。
当社は、本イベントを通して、静岡県を代表するサイクリングのモデルルート「富士いち」の認知度向上と、御殿場市を拠点とするサイクリング環境の魅力を発信してまいります。
本イベントでは、サイクリングアプリ「ツール・ド」を使い、人数限定で「富士いち」完走を目指します。参加費無料のサポート付きサイクリングとして、「グループライド」と「フリーライド」の2 つをご用意いたしました。
グループライド | サポートカーが帯同し、参加者の荷物の運搬や走行中のサポートをします。ライドのリーダーはアテネオリンピックロードレースプレーヤーの田代恭崇氏が務め、限定10 名で完走を目指す贅沢なライドです。 |
---|---|
フリーライド | コース上をサポートカーが巡回し、参加者が安心して「富士いち」に挑戦できるようバックアップいたします。あらかじめ決めた時間内の好きなタイミングで各自がスタートする、「密」にならないマイペースなライドです。 |
完走された方には、サイクリングアプリ「ツール・ド」を使って日本各地の1 周コースを走る期間分散型サイクリングキャンペーン「サイクルボールSeasonⅡ‐グランボール制覇の旅‐」の「富士山1 周ステージ完走証」をお渡しします。
さらに本イベント限定で、ハンドメイドサイクルキャップ工房「Cyclone(サイクロン)」の制作によるオリジナルのサイクルキャップを完走記念としてプレゼントいたします。

スルガ銀行サイクリングプロジェクトについて
当社は、地域の観光資源と連携したサイクルツーリズムの推進や、自転車の機動性を活かしたきめ細やかな観光情報の発信を通じて、これからも地域の活性化に貢献してまいります。
当社が会員となっている「全国サイクルツーリズム連携推進協議会」が実施したサイクリスト国勢調査2018(平成30 年度観光庁「テーマ別観光による地方誘客事業」の一環として実施)において、サイクリストが地域を訪れる際の予算は、1 回、1 人あたり平均約3.1 万円と推計しております。
「サイクルボール」とは
当社がサイクルツーリズム事業で業務提携している一般社団法人ルーツ・スポーツ・ジャパン(代表理事:中島祥元)が日本各地で展開する期間分散型サイクリングキャンペーン。開催期間は2021 年5 月8 日(土)から2022 年1 月31 日(月)までで、春期より開始するステージは「富士山1 周」「淡路島1 周」「佐渡島1 周」「霞ヶ浦1 周」「福島市・二本松市1 周」「牡鹿半島1 周」などを含む7 ステージを予定。※夏期・秋期とステージを増やし、最終的には15 ステージ程度となる見込み。
サイクリングアプリ「ツール・ド」とは
全国のおすすめサイクリングコースが検索でき、選んだコースマップをスマホで確認しながらサイクリングを楽しめる、サイクリング観光に特化したアプリです。これまでに当社サイクルステーションを拠点として開催したサイクリングイベントのコースも掲載しています(現在53 コース掲載)。
イベント開催概要
(1) 名 称 | 時之栖 × スルガ銀行 「富士山 1 周サイクリング(富士いち) ~サイクルボール獲得を目指せ~」 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
(2) 発着地 | スルガ銀行御殿場サイクルステーション | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(3)開催日 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(4) 定 員 | グループライド:各回 10 名 / フリーライド:各回 30 名 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(5) エントリー | スルガ銀行サイクリングプロジェクトnoteより
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(6) 参加費 | 無料 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(7) 主 催 | スルガ銀行株式会社 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(8) 共 催 | 株式会社 時之栖 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(9) 運 営 | リンケージサイクリング株式会社、 スルガ銀行株式会社
|
以 上
本件に関するお問い合わせ先
スルガ銀行株式会社 | 総合企画本部 広報室 電話:03-3279-5536 |
---|