お知らせ

一覧に戻る

外国為替業務の取扱終了について

2024年2月29日
(2024年10月1日 更新)
(2024年12月27日 更新)
(2025年3月21日 更新)

以下の日程により外国為替業務の取扱いを終了いたします。
ご利用いただいておりますお客さまには大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご容赦賜りますようお願い申しあげます。

各業務の終了時期

業務 取引受付
期限
外国仕向送金 2025年3月21日(金)15時(終了済)
外国被仕向送金 2025年3月21日(金)15時(終了済)
輸入取引 輸入信用状
(L/C)オープン
2024年9月30日(月)15時(終了済)
上記以外 2025年3月21日(金)15時(終了済)
輸出取引 2025年3月21日(金)15時(終了済)
インパクトローン
(外貨建手形貸付)
2025年3月21日(金)15時(終了済)
円建外国小切手取立 2025年3月21日(金)15時(終了済)
外貨普通預金 新規作成 2024年3月29日(金)15時(終了済)
入金 2024年9月30日(月)15時(終了済)
出金・解約 2025年10月31日(金)15時
外貨定期預金 新規作成 2024年3月29日(金)15時(終了済)
継続 2024年9月30日(月)15時(終了済)
解約 2025年10月31日(金)15時

外国送金をご利用のお客さまへ

外国送金(外国仕向送金、外国被仕向送金)におきましては、一部の例外取引を除き、2025年3月21日(金)をもって取扱いを終了いたしました。

取扱終了後に外国被仕向送金の資金着金を確認した場合、当該資金は仕向銀行側に原則として同営業日中に返金いたします。(お客さまに資金の着金、返却のご連絡は行いません。)
資金返金においては返却処理に関与する中継銀行等で別途手数料がかかる場合があるため、当初の着金金額よりも返金後のお受取金額が少額となる場合がございます。

  • 一部の例外取引とは、後述する外貨預金残高の当該通貨による送金取引をさします。
    なお、外貨預金残高の当該通貨による送金の取扱いは、後述のスケジュールのとおり終了いたします。

輸出・輸入に関する外国為替業務取引をご利用のお客さまへ

輸出・輸入に関する外国為替業務におきましては、2025年3月21日(金)をもって取扱いを終了いたしました。

インパクトローン(外貨建手形貸付)をご利用のお客さまへ

インパクトローン(外貨建手形貸付)は、2025年3月21日(金)をもって取扱いを終了いたしました。

外貨普通預金をご利用のお客さまへ

外貨普通預金におきましては、2024年3月29日(金)をもって新規の口座作成および2024年9月30日(月)をもってご入金の取扱いを終了し、2025年10月31日(金)をもってご出金およびご解約の取扱いを終了いたします。

  • インターネット/ビジネスバンキングをご利用いただく取引を含みます。(取扱終了後にシステム上にて受付いたしましても、お取引は成立いたしません。)
  • 外貨普通預金の解約手続では「解約」にてお申込みください。残高のお引き出し(出金)とあわせて外貨普通預金口座を解約させていただきます。なお、残高の全額お引き出し(出金)をお申込みいただいた場合には、同時に外貨普通預金口座を解約させていただきます。
    1件500米ドル相当額未満のお引き出し(出金)には1件500円の小額取引手数料を申し受けておりますのでご注意ください。(外貨普通預金の「解約」によるお引き出し(ご出金)の場合には少額取引手数料はかかりません。
  • 外貨定期預金解約資金の外貨普通預金へのお振替えは原則としてお取扱いいたしません。

注意事項

  • 外貨普通預金には為替リスクがございます。為替相場の変動により為替差損が生じ、ご出金時、ご解約時の円貨額がお預入れ時の払込円貨額を下回る(元本割れとなる)リスクがございます。ご出金、ご解約のタイミングにつきましては、為替リスクにご注意ください。ただし、ご出金、ご解約は2025年10月31日(金)までとなりますので、重ねてご注意ください。
  • 為替差損が生じる可能性や業務上のご都合等から、お預入れ外貨のままご本人様名義の国内の他の金融機関あてにご解約資金をご送金されます場合は、当社各外貨預金口座について1回に限り、ご送金にかかる手数料を当社にてご負担させていただきます。
    なお、外貨預金ご解約資金等による外国送金の取扱いは、以下のスケジュールのとおり終了いたします。当該日以降は、外貨預金の解約資金は当社円預金への円貨での振替入金のみの取扱いとなりますので、ご注意ください。
    50米ドル相当額未満の解約資金による送金 2025年5月20日(火)まで
    右記通貨建の外貨預金の
    解約資金による送金
    スイスフラン、カナダドル
    英ポンド、オーストラリアドル、ニュージーランドドル 2025年6月20日(金)まで
    ユーロ 2025年8月20日(水)まで
    米ドル 2025年9月10日(水)まで
    • 当社外貨普通預金口座のご解約手続および資金ご送金のお手続は当社にて代行することはできませんので、お客さまご自身でお手続ください。
      なお、他金融機関での外貨預金口座等のご作成が必要となる場合もお客さまご自身にてお手続ください。
    • 外貨預金解約による外貨建て送金時に当社が負担する送金手数料は、いずれの通貨であっても1度のご送金金額が50米ドル相当額以上が対象となります。50米ドル相当額未満の送金にあたりましては、通常どおりの手数料を申し受けます。ただし、50米ドル相当額未満の送金は、2025年5月20日(火)までの取扱いとなります。
    • 外貨預金解約資金での外貨建て送金は、原則、国内の金融機関あてとさせていただきます。海外の金融機関あてにご送金される場合、送金先金融機関や中継銀行等にて送金資金から差し引かれました手数料等は当社負担の対象外となります。
    • 外貨預金解約資金での外貨建て送金において、送金先金融機関が外貨預金口座への入金にあたって受領する手数料等は当社負担の対象外となります。
    • 外貨預金解約資金での外貨建て送金において、送金先金融機関よりお客さまご本人あてにお電話で資金着金連絡および送金目的等の確認照会が行われる場合がございます。当該連絡・照会にお客さまがご対応されない場合には当社にご送金資金が返金となりますので、ご送金先としてご指定された金融機関からの連絡・照会には必ずご対応ください。原則1回に限って手数料を無料とさせていただくご送金ですので、再送金が必要となる場合には通常の送金手数料を申し受けることがございます。ただし、再送金の場合も上記スケジュール期限内の対応となりますのでご注意ください。
  • 当社では外貨両替業務を取扱いしていないため、外国通貨および外貨小切手、トラベラーズチェック等によるご出金資金、ご解約資金のお受取りはできません。
  • 何らかの理由により外貨預金解約資金の円貨受取が可能な預金口座が当社にない場合、お客さまの外貨預金取引店の店頭にてご解約手続いただける場合に限り、原則として当日の当社解約時外国為替相場により日本円換算した解約資金を現金でお支払いさせていただきます。
  • 2024年10月1日(火)以降、残高を有さない外貨普通預金口座は順次当社にて解約させていただきます。
  • 万一、2025年10月31日(金)時点で未解約である場合は、2025年11月の当社任意日に当社にて解約を行い、ご資金を円貨にてお客さまの預金口座に入金させていただきます。
    • お客さまの当社円預金口座がご利用可能な場合に限ります。
    • ご本人さま死亡等による相続手続が2025年9月30日(火)までに完了されず、かつ2025年10月31日(金)までに完了見込みのないと当社が判断したお客さまの外貨普通預金につきましては、2025年10月8日(水)をもって当社にて解約を行い、ご資金を円貨にてご本人さま名義のご利用可能な当社円預金口座に入金させていただきます。ご利用可能な当社円預金口座がない場合には当該解約資金をお支払いできませんので、期限までの速やかなお手続完了をお願いいたします。
    • 当社への住所変更等の手続が未済のため長期にわたりご連絡がつかず、2025年10月31日(金)までに外貨普通預金のご解約手続の完了見込みがないと当社が判断したお客さまの外貨普通預金につきましては、2025年10月14日(火)~17日(金)に順次当社にて解約を行い、ご資金を円貨にてご利用可能な当社円預金口座に入金させていただきます。このとき、ご利用可能な当社円預金口座がない場合には当該解約資金をお支払いできませんので、当該日までにご自身でのご解約手続をお願いいたします。
  • 2025年11月9日(日)をもって、外貨普通預金に関する情報はインターネット/ビジネスバンキングより削除され表示されなくなりますのでご注意ください。また、取扱い終了後に過去のお取引に関する情報等についてお問い合わせをいただきましても当社では対応いたしかねます。お取引にあたり当社より発行しております計算書等は大切に保管をお願いいたします。
  • 外貨普通預金は預金保険の対象ではありません。

外貨定期預金をご利用のお客さまへ

外貨定期預金におきましては、2024年3月29日(金)をもって新規のご作成および2024年9月30日(月)をもってご継続の取扱いを終了し、2025年10月31日(金)をもってご解約の取扱いを終了いたします。

  • インターネット/ビジネスバンキングをご利用いただく取引を含みます。(取扱終了後にシステム上にて受付いたしましても、お取引は成立いたしません。)
  • 外貨定期預金解約資金の外貨普通預金へのお振替えは原則としてお取扱いいたしません。

注意事項

  • 外貨定期預金には為替リスクがございます。為替相場の変動により為替差損が生じ、ご解約時の円貨額がお預入れ時の払込円貨額を下回る(元本割れとなる)リスクがございます。ご解約のタイミングにつきましては、為替リスクにご注意ください。ただし、ご解約は2025年10月31日(金)までとなりますので、重ねてご注意ください。
  • 為替差損が生じる可能性や業務上のご都合等からお預入れ外貨のままご本人様名義の国内の他の金融機関あてにご解約資金をご送金されます場合は、当社各外貨預金口座について1回に限り、ご送金にかかる手数料を当社にて負担させていただきます。
    なお、外貨預金ご解約資金等による外国送金の取扱いは、以下のスケジュールのとおり終了いたします。当該日以降は、外貨預金の解約資金は当社円預金への円貨での振替入金のみの取扱いとなりますので、ご注意ください。
    50米ドル相当額未満の解約資金による送金 2025年5月20日(火)まで
    右記通貨建の外貨預金の
    解約資金による送金
    スイスフラン、カナダドル
    英ポンド、オーストラリアドル、ニュージーランドドル 2025年6月20日(金)まで
    ユーロ 2025年8月20日(水)まで
    米ドル 2025年9月10日(水)まで
    • 当社外貨定期預金口座のご解約手続および資金ご送金のお手続は当社にて代行することはできませんので、お客さまご自身でお手続ください。
      なお、他金融機関での外貨預金口座等のご作成が必要となる場合もお客さまご自身にてお手続ください。
    • 外貨預金解約による外貨建て送金時に当社が負担する送金手数料は、いずれの通貨であっても1度のご送金金額が50米ドル相当額以上が対象となります。50米ドル相当額未満の送金にあたりましては、通常どおりの手数料を申し受けます。ただし、50米ドル相当額未満の送金は、2025年5月20日(火)までの取扱いとなります。
    • 外貨預金解約資金での外貨建て送金は、原則、国内の金融機関あてとさせていただきます。海外の金融機関あてにご送金される場合、送金先金融機関や中継銀行等にて送金資金から差し引かれました手数料等は当社負担の対象外となります。
    • 外貨預金解約資金での外貨建て送金において、送金先金融機関が外貨預金口座への入金にあたって受領する手数料等は当社負担の対象外となります。
    • 外貨預金解約資金での外貨建て送金において、送金先金融機関よりお客さまご本人あてにお電話で資金着金連絡および送金目的等の確認照会が行われる場合がございます。当該連絡・照会にお客さまがご対応されない場合には当社にご送金資金が返金となりますので、ご送金先としてご指定された金融機関からの連絡・照会には必ずご対応ください。原則1回に限って手数料を無料とさせていただくご送金ですので、再送金が必要となる場合には通常の送金手数料を申し受けることがございます。ただし、再送金の場合も上記スケジュール期限内の対応となりますのでご注意ください。
    • 手数料を当社負担とするご送金をお申込みいただく場合には、当社「外国向送金依頼書兼告知書」の手数料負担者欄にはスルガ銀行負担とご記入ください。
  • 当社では外貨両替業務を取扱いしていないため、外国通貨および外貨小切手、トラベラーズチェックによるご解約資金のお受取りはできません。
  • 何らかの理由により外貨預金解約資金の円貨受取が可能な預金口座が当社にない場合、お客さまの外貨預金取引店の店頭にてご解約手続いただける場合に限り、原則として当日の当社解約時外国為替相場により日本円換算した解約資金を現金でお支払いさせていただきます。
  • 2024年10月1日(火)以降に満期を迎える外貨定期預金はご継続いただけません。(自動継続いたしません。) 期日経過後の預入金利は外貨普通預金金利を適用いたします。
  • 万一、2025年10月31日(金)時点で未解約である場合は、2025年11月の当社任意日に当社にて解約を行い、ご資金を円貨にてお客さまの預金口座に入金させていただきます。
  • お客さまの当社円預金口座がご利用可能な場合に限ります。
  • ご本人さま死亡等による相続手続が2025年9月30日(火)までに完了されず、かつ2025年10月31日(金)までに完了見込みのないと当社が判断したお客さまの外貨定期預金につきましては、2025年10月8日(水)をもって当社にて解約を行い、ご資金を円貨にてご本人さま名義のご利用可能な当社円預金口座に入金させていただきます。ご利用可能な当社円預金口座がない場合には当該解約資金をお支払いできませんので、期限までの速やかなお手続完了をお願いいたします。
  • 当社への住所変更等の手続が未済のため長期にわたりご連絡がつかず、2025年10月31日(金)までに外貨定期預金のご解約手続の完了見込みがないと当社が判断したお客さまの外貨定期預金につきましては、2025年10月14日(火)~17日(金)に順次当社にて解約を行い、ご資金を円貨にてご利用可能な当社円預金口座に入金させていただきます。このとき、ご利用可能な当社円預金口座がない場合には当該解約資金をお支払いできませんので、当該日までにご自身でのご解約手続をお願いいたします。
  • 2025年11月9日(日)をもって、外貨定期預金に関する情報はインターネット/ビジネスバンキングより削除され表示されなくなりますのでご注意ください。また、取扱い終了後に過去のお取引に関する情報等についてお問い合わせをいただきましても当社では対応いたしかねます。お取引にあたり当社より発行しております計算書等は大切に保管をお願いいたします。
  • 外貨定期預金は預金保険の対象ではありません。

以 上