お知らせ
「ジャパン・マウンテンバイク・カップ2025」への協賛について
2025年2月13日
スルガ銀行株式会社(社長:加藤 広亮、以下「スルガ銀行」)は、静岡県伊豆市で開催される「ジャパン・マウンテンバイク・カップ2025」へ協賛いたします。本大会への協賛は2022年の第1回大会から開始し、今大会で3回目となります。

本大会は、東京2020オリンピック・パラリンピックのレガシーとして、日本サイクルスポーツセンター内の東京2020オリンピックマウンテンバイククロスカントリーコースで開催する、マウンテンバイククロスカントリー(XCO)の国際自転車競技連合(UCI)公認の国際レースです。2022年から開催されており、過去2大会は10月に開催しておりましたが、今大会は、さらなる参加選手、観客の増加を目指し、3月開催となりました。前回大会の観客数の約1,800人を上回る、3,000人を想定しており、経済波及効果は1億円を見込んでおります。
当社は、本大会が目指す「MTBワールドカップ誘致」「次世代アスリートの育成」「伊豆地域の活性化」「自転車を活用した健康的なライフスタイルの形成」に賛同し、今後も自転車に携わる皆さまと協力し、本大会への継続的な支援を通じて、伊豆地域及び静岡県のサイクルツーリズム振興、交流人口の拡大と地域活性化に努めてまいります。
大会概要
名称 | ジャパン・マウンテンバイク・カップ2025 |
---|---|
開催日 | 2025年3月21日(金)、22日(土)、23日(日) |
会場 | 日本サイクルスポーツセンター伊豆マウンテンバイクコース 静岡県伊豆市大野1826 |
主催 | ジャパン・マウンテンバイク・カップ大会実行委員会 |
共催 | 静岡県、伊豆市、伊豆の国市、伊東市 |
競技主管 | 一般社団法人静岡県自転車競技連盟 |
協力 | 公益財団法人日本自転車競技連盟、一般社団日本サイクルスポーツセンター、駿東伊豆消防本部 |
クラス | UCIクラス1及び UCIクラス3 |
種目 |
|
スルガ銀行サイクリングプロジェクトについて
当社は、地域の観光資源と連携したサイクルツーリズムの推進や、自転車の機動性を活かしたきめ細やかな観光情報の発信を通じて、これからも地域の活性化に貢献してまいります。
当社が業務提携している「ツール・ド・ニッポン(一般社団法人ルーツ・スポーツ・ジャパン)」が実施したサイクリスト国勢調査2021において、サイクリストが地域を訪れる際の予算は、1回、1人あたり平均約3.7万円と推計しております。
●スルガ銀行グループのマテリアリティ(重要な課題)
サステナブルな地域経済・社会の構築
●関連する SDGs

目標 9
産業と技術革新の基盤をつくろう

目標 11
住み続けられるまちづくりを

目標 17
パートナーシップで目標を達成しよう
以 上
本件に関するお問い合わせ先
スルガ銀行株式会社 | 総合企画本部 広報室 電話:03-3279-5536 |
---|