社員とのエンゲージメント
社員が「やりがい」を持って働くために会社は何をすべきか、お客さま本位の業務運営のために何をすべきか等、企業理念の実現に向けた当社の現状を把握するため、全社員へのエンゲージメント調査を実施するとともに、エンゲージメント向上へ向けて様々な施策に取り組んでおります。
全社員へのエンゲージメント調査(アンケート)
2024年度は、以下の項目について、全社員を対象にアンケートを実施いたしました。なお、当該アンケートは回答の回収、結果分析ともに外部業者へ委託し、社員から忌憚のない回答を得られるよう匿名で実施しております。
アンケート項目
- 総合満足度
- 社員の気持ち、考え方について
- 職場の実態と意識について
- 評価制度・教育研修について
- 会社に対する評価・意識について
- その他
1項目
30項目
21項目
15項目
15項目
27項目
2024年度のアンケート結果では、前年度と比べ総合満足度は5.3%上昇し60.5%となり、中期経営計画で定めた目標である60%を達成いたしました。特に、経営陣によるメッセージ発信の継続や、社員と経営陣の対話の場であるタウンホールミーティング等により、「会社に対する評価や意識について」を中心に多くの項目で評価が上昇いたしました。
総合満足度への影響が大きかった項目(=社員が働くうえで重視している項目)の中では、職場のコミュニケーションに対する評価が高い結果となりました。一方で、自分の能力を最大限に発揮できる職場かという項目に対する評価は相対的に低い結果であったことから、今後も社内公募制度等を含めたキャリア支援の他、経営陣と対話する機会の更なる充実や適切な評価によるモチベーションの維持・向上等、様々な施策を通じて総合満足度の向上を図ってまいります。
みなさんの声(社員による意見投稿フォーム)
当社では、企業理念の実現に向けて、社員の意識改革、社員満足度を高めるために必要なこと、変えていくべきこと等について、社員が経営陣に直接提案できる「みなさんの声」投稿窓口を社内イントラネット上に設置しております。
社員の意識改革、ダイバーシティ尊重、持続可能な働き方、人財活躍などのテーマを中心に、社員が自由に投稿を行っております。また、「みなさんの声」に投稿した提案がどのように検討されているのか知りたい、進捗状況を確認したい、といった社員からの要望を受け、実際に投稿した社員、企業理念推進委員会の委員、提案内容に関連する部署の役員等を交え、改善、解決に向けた意見交換会を行っております。