ご理解いただきたい事項

収益分配金 計算シミュレーション収益分配金
計算シミュレーション

購入を予定しているファンドの基準価額が下がった、
毎月の収益分配金はどうなるんだろう?
購入を予定しているファンドの収益分配金が上がった、
毎月の収益分配金額はどうなるんだろう?
購入予定ファンドの基準価額と、
毎月の収益分配金、予定投資額で
どれくらい収益分配金が出るのか計算してみましょう。

データを正しく入力してください。

投資信託で収益分配金が
支払われるイメージ

基準価額から
分配金を取り出す

収益分配金は、利息ではありません。
株式のような配当でもありません。
収益分配金は、あなたが投資した資金(運用損益を含む)の中から、取り出された資金です。

投資信託の分配金は、預貯金の利息とは異なり、投資信託の純資産から支払われますので分配金が支払われると、その金額相当分、基準価額は下がります。分配金は、計算期間中に発生した収益を超えて支払われるときがあります。その場合、当期決算日の基準価額は前期決算日と比べて下落することになります。なお、分配金の有無や金額は確定したものではありません。分配金の水準は、必ずしも計算期間におけるファンドの収益率を示すものではありません。

このシミュレーションをご利用にあたっては、以下の点をご注意ください。

  • 本機能は、お客さまが想定される基準価額に基づいたシミュレーション(概算)を通じ、参考データとして提供するものであり、投資勧誘を目的とするものではありません。
  • 本機能は手数料、税金などは考慮しておりません。入力された取引と全く同様の取引を現実に行なった場合でも、本機能で表示される結果と現実の結果が一致しない場合があります。
  • 当社は、お客さまが本機能を利用されたことにより生じたいかなる結果についても責任を負いません。また、この機能の正確性、安全性を保証するものではありません。

詳しい内容・お問い合わせは

0120-86-1449

スルガ銀行 投信デスク
お電話承り時間:月〜金曜日(祝日を除く)9:00〜17:00

閉じる

スルガ銀行株式会社 登録金融機関 東海財務局長(登金)第8号 加入協会:日本証券業協会
Copyright © SURUGA bank Ltd.All Rights Reserved.