お知らせ
消費税率変更に関するお知らせ
2014年3月14日
このたび、「消費税法の改正」により、2014年4月1日(火)より消費税率が現行の5%から8%に引き上げられます。
これにともない、当社の商品・サービスにかかる各種手数料等が変更となりますので、ご案内いたします。
誠に恐れ入りますが、何卒ご理解賜わりますよう、よろしくお願い申しあげます。
なお、以下に掲載されていない消費税の課税の対象となる商品・サービスにかかるすべての各種手数料等について、消費税率が現行の5%から8%へ引き上げられることにともない変更となります。ご不明な点がございましたら、お取引店へお問い合わせください。
ATM出金手数料

スルガのキャッシュカードおよび提携クレジットカードご利用の場合
■時間帯のお引出し・振込受付には1回につき108円(現行105円)、■時間帯のお引出しには1回につき216円(現行210円)のご利用手数料がかかります。(※)
提携金融機関のATMにてご利用の場合手数料がかかります。(手数料は利用される提携金融機関および時間帯によって異なります)
提携クレジットカードの平日のお取扱い時間は7:00~23:00です。
提携クレジットカードによるお振込みはできません。
スルガのキャッシュカードで総合口座当座貸越または カードローンで1万円以下のお借入れをされる場合の手数料は108円(現行105円)となります。
提携金融機関のカードご利用の場合
お引出しには1回につき108円(現行105円)のご利用手数料がかかります。また、■■時間帯のお引出しには1回につき216円(現行210円)かかります。
(平日8:00以前と21:00以降および土曜・日曜・祝日17:00以降はご利用いただけません)
お振込みは地方銀行のキャッシュカードのみご利用いただけます。
- ご利用いただける時間、手数料は提携金融機関によって異なります。またお取引きできない場合や利用明細票の手数料金額と提携金融機関口座における引き落とし金額が異なる場合等もございます。詳しくはご利用先の提携金融機関にてお問い合わせください。
- お振込みには振込手数料とは別にご利用手数料が必要です。
お振込手数料(1件あたり)
お振込み金額 | 当社本支店宛 | 他行宛<電信> | 他行宛<文書> | ||
---|---|---|---|---|---|
ビジネスバンキングを ご利用 |
1万円未満 | 0円 | 216円 (現行210円) |
- | |
1万円以上 3万円未満 |
0円 | 324円 (現行315円) |
- | ||
3万円以上 | 0円 | 432円 (現行420円) |
- | ||
窓口でのお振込み | 3万円未満 | 324円 (現行315円) |
648円 (現行630円) |
648円 (現行630円) |
|
3万円以上 | 540円 (現行525円) |
864円 (現行840円) |
864円 (現行840円) |
||
ATMでの お振込み |
現金 | 3万円未満 | 108円 (現行105円) |
432円 (現行420円) |
- |
3万円以上 | 324円 (現行315円) |
648円 (現行630円) |
- | ||
当社 キャッシュ カード |
3万円未満 | 0円 | 432円 (現行420円) |
- | |
3万円以上 | 0円 | 648円 (現行630円) |
- |
送金・振込の組戻料 | 1件につき756円(現行735円) |
---|
ビジネスバンキングのご利用手数料
1か月分のご利用手数料を毎月10日(銀行休業日は翌営業日)に後払いで「利用手数料引落口座」より自動引き落としいたします。
契約タイプ | タイプ1 | タイプ2 | タイプ3 |
---|---|---|---|
ご利用手数料 (月額基本料/消費税込) |
1,080円 (現行1,050円) |
3,240円 (現行3,150円) |
5,400円 (現行5,250円) |
総合振込・給与振込の 振込先登録件数 |
100件まで | 500件まで | 1,000件まで |
外部データアップロード | 利用不可 | 利用不可 | 利用可 |
口座振替・住民税納付 | 利用不可 | 利用不可 | 利用可 ※別途契約要 |
- ご利用手数料は、ご利用の有無にかかわらず、月額基本料として毎月10日(銀行休業日の場合は翌営業日)に利用手数料引落口座から自動引き落としさせていただきます
- 契約タイプの変更があった月は、当月の契約中でご利用手数料が最大の契約をもって、ご利用手数料をお支払いいただきます
- 住民税納付サービスは、1市町村(納付書1通)につき54円(現行52円)の手数料が別途かかります
スルガでんさいサービスのご利用手数料
1か月分のご利用手数料を、該当月の翌々月の10日(銀行休業日は翌営業日)に後払いで、「利用手数料引落口座」より自動引き落としいたします。
取引種別 | 当社手数料(1件あたり/税込) | |
---|---|---|
発生記録 | 本支店 | 216円(現行210円) |
他行 | 432円(現行420円) | |
譲渡記録 | 本支店 | 216円(現行210円) |
他行 | 216円(現行210円) | |
分割(譲渡)記録 | 本支店 | 216円(現行210円) |
他行 | 432円(現行420円) | |
保証記録 | 216円(現行210円) | |
変更記録 | 216円(現行210円) | |
支払等記録 | 216円(現行210円) | |
決済手数料 | 216円(現行210円) | |
支払不能情報照会 | 2,160円(現行2,100円) | |
残高証明書(都度発行方式)発行 | 4,320円(現行4,200円) | |
残高証明書(定例発行方式)発行 | 1,512円(現行1,470円) | |
開示 | 通常 | 1,296円(現行1,260円) |
特例 | 3,456円(現行3,360円) | |
基本料金 | 不要 |
送金小切手手数料
送金小切手手数料 | 当社本支店あて | 1件につき432円(現行420円) | |
---|---|---|---|
他行 あて |
普通扱い(送金小切手) | 1件につき648円(現行630円) | |
電信扱い | 1件につき864円(現行840円) |
代金取立手数料
代金取立手数料 | 同地交換 (集手等の期日管理を伴うもののみ) |
1通につき216円(現行210円) | |
---|---|---|---|
隔地交換 | 1通につき432円(現行420円) | ||
遠隔地・期日交換 | 1通につき648円(現行630円) | ||
個別取立 | 1通につき864円(現行840円) |
特殊扱い手数料
送金・振込の組戻料 | 1件につき 756円(現行735円) |
---|---|
取立手形組戻料 | 1件につき 756円(現行735円) |
取立手形店頭呈示料 | 1件につき 756円(現行735円) |
不渡手形返却料 | 1件につき 756円(現行735円) |
手形・小切手交付手数料等
約束手形・為替手形 | 25枚綴 | (署名判なし) | 432円(現行420円) |
---|---|---|---|
(署名判あり) | 540円(現行525円) | ||
小切手 | 50枚綴 | (署名判なし) | 648円(現行630円) |
(署名判あり) | 864円(現行840円) | ||
マル専口座 | 専用約束手形 | 1枚 | 540円(現行525円) |
口座開設手数料 | 3,240円(現行3,150円) | ||
パーソナル・チェック | 25枚綴 | 324円(現行315円) | |
自己宛小切手 | 1枚 | 540円(現行525円) |
その他の手数料
夜間金庫手数料 | 基本料 | 1か月 | 6,480円 (現行6,300円) |
|
---|---|---|---|---|
専用入金通知票 | 1冊 | 9,720円 (現行9,450円) |
||
残高証明書発行手数料 | 当社制定書式による発行 | 定期発行 | 事前のお申込みにより定期的に発行するもの | 540円 (現行525円) |
個別発行 | お申込みの都度随時発行するもの | 1,080円 (現行1,050円) |
||
(うち前月末・前々月末を発行基準とするもの) | 864円 (現行840円) |
|||
お客さまご指定の依頼書による発行 | (監査法人などの制定書式である依頼書による発行) | 3,240円 (現行3,150円) |
||
再発行手数料 | 通帳・証書 | 1通 | 1,080円 (現行1,050円) |
|
キャッシュカード | 1枚 | 1,080円 (現行1,050円) |
||
ローンカード | 1枚 | 1,080円 (現行1,050円) |
||
自動送金サービス | 1回につき | 54円 (現行52円) (この他に振込手数料がかかります) |
||
窓口両替手数料(※1) | お取扱い枚数 (硬貨・紙幣を含む) |
1~1,000枚 | 324円 (現行315円) |
|
1,001~2,000枚 | 648円 (現行630円) |
|||
2,001枚以上 | 972円 (現行945円) (以後1,000枚ごとに324円 (現行315円)追加) |
|||
住民税納付サービス | 1市町村(納付書1通)につき | 54円 (現行52円) |
※1 以下は窓口両替手数料が無料となります
・記念硬貨の両替
・汚損した現金の両替
・お取扱い枚数が100枚以下となる同一金種の新札への両替
お近くの当社本支店窓口は店舗・ATMより検索いただけます。