お知らせ
【重要】スルガ銀行を名乗る不審なメールにご注意ください
2024年9月3日
(2024年12月18日更新)
スルガ銀行を装った偽の電子メールが、当社にお取引のないお客さまを含む不特定多数のお客さまに送られたケースが確認されております。
当社では以下の内容のメールは送信しておりませんので、ご注意ください。
- インターネットバンキングの「ご利用カード」には、有効期限はございません。
確認されている不審なメール1
件名:ご利用カードの有効期限に関する重要なお知らせ!
お客様各位
いつもスルガ銀行をご利用いただき、誠にありがとうございます。
お客様のご利用カードの有効期限が近づいております。現在のカードは、有効期限を過ぎるとご利用いただけなくなりますので、以下の手続きをお願いいたします。
【有効期限後の対応について】
- 新しいカードをお受け取りいただくため、再発行手続きを行ってください。
- 再発行手続きを行わない場合、サービスの一部がご利用いただけなくなる可能性がございます。
【再発行の手続き方法】
以下のリンクより、当行公式ウェブサイトにアクセスし、必要事項をご入力の上、再発行申請を行ってください。
再発行手続き ←リンクできるようになっていますが、絶対にクリックしないでください。
お手続きが完了しましたら、新しいカードは通常1~2週間以内にご登録の住所へ郵送されます。
確認されている不審なメール2
件名:ご利用カード補発申請のお知らせ
お客様各位
いつもスルガ銀行をご利用いただき、誠にありがとうございます。
お客様のご利用カードの有効期限が近づいております。もし再発行の手続きを行わない場合、一時的にお客様の口座がご利用できなくなる可能性がございますので、ご注意ください。
再発行申請を行うには、以下のリンクにアクセスして必要な情報を入力してください。申請完了後、当行の担当者が後ほどお電話にてご連絡いたします。
再発行申請 ←リンクできるようになっていますが、絶対にクリックしないでください。
ご不明な点がございましたら、当社のサポートチームまでお気軽にお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
確認されている不審なメール3
件名:【スルガ銀行】ご利用カード再発行手続きに関するお知らせ!
(メールアドレス)様
いつもスルガ銀行をご利用いただきありがとうございます。 この度、お客様のご利用カードの再発行が必要となりましたので、お知らせいたします。再発行申請を行うには、以下のリンクにアクセスして必要な情報を入力してください。
再発行申請 ←リンクできるようになっていますが、絶対にクリックしないでください。
ご注意
上記本文中に記載されたリンクをクリックし、リンク先の偽画面で「ユーザーネーム」や「ログインパスワード」を入力すると、インターネットバンキングで不正出金される被害につながる可能性がありますので、十分ご注意ください。
このようなメール等は詐欺を目的とした偽物です。
インターネットバンキングのユーザーネーム、ログインパスワード、口座番号、キャッシュカードの暗証番号等の個人情報は絶対に入力したり、口頭で告げたりせず、また速やかにメールを削除してください。
- 当社から送信するメールには、セキュリティ強化のため電子署名(S/MIME)をつけて送信しています。