積立投資信託
積立投資信託の特徴 |
積立投資信託とは少額で同じ投資信託を定期的にコツコツ積立てる投資方法です。
少額からはじめられる
まとまったお金が無くても3,000円からはじめられます。
買うタイミングを迷わない
ドルコスト平均法を活用しながら、値動きを意識せず購入を行うことができます。
NISAを活用できる
運用で得た利益にかかる税金を非課税にすることができます。
手間をかけずに運用可能
一度お申込みいただければ、毎月ご指定の金額を預金口座から自動的に引落し、あらかじめ指定した投資信託を購入できます。
ドルコスト平均法とは |
投資機会を分散して継続的に投資することにより、高値で買いすぎたり、安値で買い損ねたりするリスクを軽減させ、購入価格を平準化することが期待できます。

時間分散でリスクの軽減を図る!
投資機会を分散することで「高値で買ってしまった」「安値で買い損ねた」などのリスクの軽減を図ります。
継続して一定金額の投資商品を購入することにより、価格が高いときは購入口数が減り、逆に低いときには購入口数が自動的に増えます。したがって、長期にわたってドルコスト平均法を利用することにより、等数量ずつ購入するケースに比べて平均購入価格を低減させる効果が期待できます。

気長にコツコツ長期投資!
毎月一定額を購入することで購入価格を平準化。申込手続をしたら、あとはゆっくり見守るだけ。
積立投資信託商品内容 |
お振替日
毎月10日または25日
- お振替日が日本の証券投資信託委託会社の休業日にあたる場合は、翌営業日でのお取扱いとなります。
- お振替日が海外市場や海外金融機関の休場日にあたる場合は、休場日に該当しない翌営業日に買付けを行います。
お振替金額
1万円以上1千円単位
(一部のファンドは3千円以上1千円単位)
- ファンドによって申込可能金額が異なります。
- 増額月の設定も可能です。
購入可能ファンド
各商品のご案内ページをご覧ください。
契約の変更・中止
振替日を含む3営業日以内のお届けは、次回振替予定分より変更・中止となりますのでご注意ください。
- ご購入いただいた各ファンドの換金は、それぞれ別途お手続が必要です。