スルガ銀行 Dバンク支店

SURUGA d-labo. Bring your dream to reality. Draw my dream.

特集

特集TOP

2014 May.21
Topic on Dream ~夢に効く、1分間ニュース~ Vol.27

涙は心のデトックス!
ストレス過多の人にオススメの「涙活」の現場に潜入

「婚活」、「終活」とさまざまな活動が「○活」という形でネーミングされる昨今。最近では、皆で感動する動画を見たり、泣ける話を聞いて涙を流す「涙活」が話題になっているのだとか。そこで、今回は「涙活」を提唱し、月に2~3回イベントを企画・運営している離婚式プランナーの寺井広樹さんと感涙療法士の吉田英史さんに涙活の魅力を聞いてみました。

涙は心のデトックス!ストレス過多の人にオススメの「涙活」の現場に潜入

涙を流すことで、日々のストレスをリセット

感涙療法士の吉田英史さん

潜入取材を敢行したのは、4月19日(土)。20代後半から60代までの幅広い年代の人が、上野にある「セロトニンDojo」というビルの一室に集っていました。

「涙活」のイベントの流れとしては、まず泣語家と呼ばれる「泣けるエピソード」の語り手の話を2つ聞き、涙腺がゆるくなったところで、泣ける動画の短編集を30分ほど見ます。その後、感涙療法士の吉田英史さんに涙のメカニズムを語ってもらい、最後に、「涙友タイム」と題して、隣あわせになった人とどこで泣けたかを語りあいます。イベントはトータルで1時間30分ほど。動画を見るにつれ、取材で参加した筆者の目にも、涙がぽろり…。そもそも涙の健康効果とはどのようなものなのでしょうか?

「人は涙を流すとき、こめかみのあたりが震えます。それにより、セロトニンという脳内物質が分泌され、大脳辺縁系という喜怒哀楽を司る部位に影響を与えるのです。この際、人間の自律神経が交感神経優位から、副交感神経優位に変わります。副交感神経が優位になることで、気分がリラックスしたり、ストレスを解消する効果が現れるのです。研究によると1滴涙を流すことで、1週間ほどストレス解消の効果が持続されると言われているんですよ」(吉田さん)

なるほど。涙を流すことで、脳内の活動に変化が生じるというわけなんですね。それでは、「涙活」をどのように活用して欲しいと思われているのでしょうか?

「まずは『涙活』のイベントに一度足を運んでもらって、どの分野の動画や話が泣けるのかを知ってもらいたいですね。その後、週末に自分の泣けるツボを押さえたDVDなどを見て、積極的に涙を流してもらいたいなと思っています」(寺井さん)

「また、泣いた後、人は素の状態に戻り、人との交流がスムーズになります。そうした効果も理解されてか、最近では『涙活』イベントを出張で行ったりもしました。最近涙を流していないと感じる人はもちろん、より泣けるコンテンツを探している人にも、参加は無料なので、ぜひ一度足を運んでもらえたらうれしいですね。また、自分たちのオフィスや学校に来て欲しいという人も、連絡をくださればできるだけ赴きたいと思っています」(寺井さん)

ちなみに、実際に「涙友タイム」の時間に参加した人にお話を聞いてみると、「たまたま感動系の動画をネットで探していて、このイベントを知りました。試みとして面白いと思いました」(50代・女性)、「涙を流したことで、スッキリした気分を体感として味わえた。今後も継続的に参加したいです」(30代・男性)という声が聞けました。

日頃の生活にストレスを感じている人。一度「涙活」を試してみてはいかがですか?

参照元: 涙活オフィシャルホームページ
なみだ先生HP

文 東京通信社