私は妊娠3カ月の時に仕事を退職し、専業主婦になりました。

体調が悪かった事や、他の病気の疑いがあった事などから仕事を辞める決意をしたのです。

しかし体調が安定して落ち着いていた時に気づきました。

出産費用はかなりかかる!という事に。

 

仕事を退職した私は夫の扶養に入ります。

その健康保険から出るのが出産一時金というものです。

私がもらえる手当はそれのみでした。

 

そして住んでいる区では出産一時金の金額が41万で、産婦人科で手続きをすれば、区からそのまま医療機関に支払われる仕組みになっているので、出産費用は41万円を差し引いたものになります。

 

最初は安易に41万も出るなんてすごいなと感じていました。

しかし私の地域では出産の費用相場が70万。

そして今回出産に選んだ産婦人科は少し高級なところという事もあり80万円近くするところでした。

出産一時金を差し引いても40万円はかかるのです。

それに加えて毎回の検診も券を使用しても2,000円は支払いがあったり、後期は色んな検査がありもっと高くなったり。

 

赤ちゃんの色んな物を揃えるのも初めての子なので、一から揃えると30万ほどはかかりました。

トータルで1人の子を産むのに70万円もかかるんだと思うと、少子化になるのも納得です。

仕事を続けていないとこんなに苦しいのかと後悔しました。

 

そして出産当日は予定外の帝王出産となりました。

手術代、麻酔代、入院が長くなるのでその分の食事や個室料などが加わり、帰りの清算はトータルで90万円ほどになってしまいました。

支払うのはそこから出産一時金を差し引いた50万ですが、かなりの高額です。

 

しかしそこから戻ってくるお金もあったのです。

まずは高額医療で8万をこえると保険適用の費用は差し戻しがあります。

帝王切開は保険適用なので手術代や麻酔代で8万を超えたぶんを請求しました。

それが5万円ほど戻ってきました。

 

もう一つは自分で入っていた医療保険です。

入院日数×7,000円と手術につき10万円戻ってくる保険に加入していたので、20万円近くお金が入りました。

もう一つ郵便局で入っていた保険も手術で10万円もらえるものがありました。

 

戻ってきた金額は合計で35万円。

50万円払っていたので実質15万円になりました。

 

帝王切開になった事は悔しく辛い事でしたが、そのお蔭で金額は安くなりました。

それも帝王切開のメリットと割り切っています。

 

 

著者:そらママ

年齢:30歳
子どもの年齢:1歳

 

昨年の春に息子を出産した一児のママです。今は働きながら家事・育児に全力を出している毎日です。日々成長していく子供の姿を見る事が、最高の幸せだと感じています。

※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。